yuichanの秘密基地

ポケモンとか趣味のことを不定期的に書いていきます。

ラティラティギラティナデッキ(ラティナデッキ)紹介!(初期構築)

え〜アローラ、ゆいちゃんと申します。()

と、言うことでタイトル通りラティナデッキの紹介をしていきたいと思います!

 

早速画像をどうぞ!f:id:yuito1115:20181218010836p:image

こちらが僕の組んだラティラティデッキになります!まだこのデッキで大会とかには出ていないので欠陥等が見つかれば構築を見直そうかなと思っています。一人回し、友人との対戦ではかなり強かったです。

 

1.デッキ紹介

 

ここからはデッキの詳しい紹介にうつりたいと思います。

 

まずこのデッキの核であるラティアス&ラティオスGX(以下ラティラティ)です。このカードの魅力はまずなんといっても見た目。イラストアドが素晴らしいです…というのは置いておいて、高い火力を出せるなおかつ高HPであるのが一番の魅力かなと思います。またGX技も優秀でカラマネロがまだベンチに立っていないときやベンチのラティラティにエネをつけたりなどのことができ、さらに1ターン稼ぐことができるので使いどころがよければかなり刺さるものとなっています。

ウルネクと比べられることがよくありますが、ラティラティはエネルギー1個で逃げることが出来るため後ほど紹介するエスケープボードでエネルギーを消費せずに逃げることができます。さらにHPが高いためなかなかワンパンされることはありません。(クランブルには要注意!)

ウルネクにもラティラティにはできないサイド複数取り、火力の上限がないなどで明確に差別化はできているかなと僕は思っています。(立ち回りについては最後にまとめて紹介しようと思います!)

 

次にサブアタッカーのギラティナです。こちらのギラティナはラティラティが歯が立たないグランブルをちょうどワンパン出来ることができます。このようにラティラティが苦手なポケモンをあいてに出して行くのが主な使い方となります。またムキムキダンベルがついたゾロアークGXに対してやぶれたとびらでダメカンをまくことによってラティラティでワンパンすることも可能になります。非常に優秀なサブアタッカーであり採用しない理由がないと思っています。

 

次にエネ加速手段であるカラマネロ、スターミーについて紹介していきます。

まずカラマネロですがサイコリチャージによるエネ加速で毎ターンラティラティが技を撃てるようになったりと優秀なサポートをしてくれます。(超エネしかつけれないことには注意してください!)

つづいてスターミーですがこちらは主に序盤に使って行く形になります。エネ加速に1ターン使うこと、中盤以降のベンチの圧迫等のデメリットもありますがカラマネロと違いデッキから持ってこれること、水エネも貼れるという点が非常に強いので採用しています。スターミーの採用に関しては好き嫌いが分かれるのかなといった印象です。

 

ポケモンの紹介は以上になります!

 

つづいてはトレーナーズの紹介です!特に多く語ることはありませんがトキワの森エスケープボードがかなり強いということは先に言っておこうと思いますw

 

まずグッズから紹介していきます。

 

ミステリートレジャー、ネストボールはほぼ確定かなと思います。超、ドラゴンのポケモンが主軸のデッキなのでハイパーボールよりもミステリートレジャーの方がいい感じです。ミステリートレジャーではスターミーの進化元のヒトデマンを持ってこれないのでハイパーボールを数枚入れています。序盤からマーイーカ等を並べていきたいのでネストボールも3枚入ってます。

 

レスキュータンカはとりあえず入れとけばいいかみたいな感じでいれてます()グズマで引き出されて倒されてしまったマーイーカ等に使っていく予定です。

 

まんたんのくすりはラティラティのHPを回復させるのに使いますがエネルギーがなくなってしまいあまり使いたくないので1枚に抑えています。

 

ここで最強アイテムエスケープボードの登場です。先ほども紹介した通りラティラティにつけることによりエネルギー消費しないで逃すことができベンチのラティラティと交互に使うことができ毎ターン技が打てたり、ダメージを分散できたりするので非常に使い勝手がいいです。サイド落ちとかも考えて今は3枚採用しています。最低でも2枚は入れたいカードになっています。

 

こだわりハチマキはダンベゾロアークエーテルパラダイスが無い状態のセレフシなどをラティラティがワンパンできるようになるので1枚だけ採用しています。ギラティナの火力底上げにも使います。

 

フィールドブロワーはラティラティが倒されると厄介なのでハチマキ等を除去するときに使いたいカードです。序盤に引いてしまった場合はトキワの森やミストレなどで切ってしまってもいいけどと思います。

 

次はサポートの紹介です。

 

アセロラはラティラティに使います。ラティラティが倒されてサイド3枚取られるのをなるべく防ぎたいので耐久できるアセロラは2枚採用しています。まんたんのくすりとは違い全て手札に返ってくるのが非常にいいです。

 

シロナは手札が悪い時に使います。以上です()

 

グズマは相手のベンチのGXポケモンを引きずりだしたりしてラティラティでワンパンしていくのが主な使い方です。3枚は入れておきたいと思っています。

 

エリカのおもてなしは中盤に盤面を整えるのに使います。非常に優秀なドローサポートとなっています。相手の場のポケモンの数に依存してしまいますがシロナとは違い手札に置いておきたいカードをそのままにしておけるのがとてもよかったです。

 

かんこうきゃくは手札からエネルギーやギラティナをトラッシュに送りつつ手札補充もできるので採用しています。

 

ジャッジマンは相手の行動を妨害するのにつかいます。つかいどころを見極めていきたいカードです。

 

リーリエは最初のターンに引けるとかなりドローできるので採用しています。中盤以降も手札が少なければ充分活躍できるサポートです。持っておきたい札をそのまま持っておけるのも魅力的です。

 

最後にスタジアムです。

 

トキワの森はこのデッキと非常に相性が良く手札にエネがないときはもちろん、手札にエネがあるときもそのエネをきって山札からエネをもってきて手貼りするなどの動き方もできてとても強力です。スタジアム枠はトキワの森か食い尽くされた原野が安定かなと思います。

 

以上、サポートの紹介でした。次はエネルギーの採用枚数などについて少し書いていきます。

 

超エネルギーが8枚、水エネルギーが4枚となっております。使ってみた感じだと超エネルギーはもう少し増やしてみてもいいかなと思いました。水エネルギーは4枚でいいと思われます。

 

2.立ち回り

 

次は立ち回りについて書いていこうと思います。基本的な立ち回りは序盤にカラマネロ、ラティラティを2枚ずつ並べたりスターミーを立てて殴って盤面を作っていき、中盤以降はラティラティorギラティナで殴っていく感じです。

 

スターミーは2ターン目には技を撃ちたいので1ターン目にヒトデマンが出せなければたてないでいいと思います。初手に出しておきたいのはマーイーカで、2枚出しておきたいところです。ミステリートレジャー、ハイパーボールなどでギラティナ、エネを落とせたりするとなおいいです。この時1枚でもカラマネロを握れていれば有利に進められるのかなと思います。

 

2ターン目はラティラティの準備をしていきたいのでカラマネロを立ててラティラティにエネルギーを供給していきたいです。エスケープボードを引いたらラティラティにつけていきましょう。(相手がウルネクなどのラティラティだと不利になる場合はラティラティを出さずギラティナで殴っていきましょう。)

 

3ターン目、ここからラティラティで殴るor GX技を撃っていきたいところです。最低でも4ターン目には技を撃ちたいところです。

それ以降はグズマを使ったりして相手のポケモンを狩りにいったり、アセロラ、まんたんのくすりを使ってラティラティのHPを管理したりしていきたいです。

 

ラティラティミラーになった場合は相手より早く展開して盤面を作ってください(雑)

 

今流行りのジラサンにも十分勝てるのでおススメです!!みんなでラティラティを環境入りさせましょう!!

 

雑な解説でしたが一旦このデッキの解説はここで終わりたいと思います!(改造案をが出たのでそっちのブログ書き始めようと思います)

最後までみてくださってありがとうございました😊(まだこのブログに追加する内容等があるかもしれません)